sunoco日本サン石油株式会社

SUPER GTレースレポート

ホーム > 製品情報 > オートモーティブルブ > モータースポーツ > SUPER GT > レースレポート 2018 SUPER GT Rd.6 スポーツランドSUGO

2018 SUPER GT Rd.6 スポーツランドSUGO

2018年9月15日(土) ~ 16日(日)

まだまだ残暑が厳しい9月中旬に、Super GT第6戦 菅生GT300kmレースが宮城県のスポーツランドSUGOで開催された。今シーズンも中盤を過ぎて残り3戦。シリーズ・チャンピオン奪還を目指すつちやエンジニアリングは、過去3年連続表彰台の菅生で巻き返しを図る。

公式練習&予選

予選当日の朝は曇りで過ごしやすいものの路面は部分的にウェットが残る難しいコンディションだった。朝の公式練習では松井選手が周回を重ね、1’20.184の17番手タイム。トップからは1.5秒も遅いタイムだが、これはいつものこと。チームは落ち着いた雰囲気で、予定された仕事を着々とこなしていた。時折り雨が落ち路面コンディションが安定しない中、14時にGT300クラスのQ1が開始された。今回のGT300クラスの予選はA組とB組に分けられ、それぞれの上位7台がQ2進出を果たすという方式が執られた。#25 HOPPY86MCはB組で、ドライバーは前回の富士でポール・ポジションを獲得した坪井翔選手。予戦開始直後に#22アールキューズAMG GT3がコースアウトしてしまい赤旗中断。約20分後に再スタートとなった。坪井選手は、入念にタイヤに熱を入れた計測3週目に1’22.611を記録。そのまま2週目のアタックに入り1’19.238で予選通過を確信してQ1を終えた。
続いてGT500のQ1でも#39DENSO KOBELCO SARD LC500がSPコーナーでクラッシュし、約13分間赤旗中断。そしてこの2回の中断がつちやエンジニアリングに功を奏すこととなる。予定より約40分遅れで開始されたGT300クラスのQ2。#25 HOPPY86MCのドライバーはエース松井孝允選手。計測3週目の1’21.678から4周目に1’18.659、さらに5週目のアタックで1’18.384を記録し、トップの#61 SUBARU BRZ R&D SPORTと0.7秒差のフロントロー2位を獲得した。ウェイトハンデ差48kgを考えれば、松井選手の走りが如何に切れていたか、予選直後に土屋監督が放った「前回の富士から2戦連続で予選は完璧!」というセリフにも表れていた。予選後にドライバーから聞いた話では、公式練習では今一つセッティングが決まらずQ1突破も危ぶまれていたとのこと。しかし、スケジュールの合間やに施した「修正」が当たり、また赤旗中断で時間が押したためQ2は晴れて気温・路温が上昇し、つちやエンジニアリングに追い風となったと言う。

決勝

決勝当日は前日と打って変わり、猛暑が戻ってきた。東北エリアでは年に一度しか開催されないSuper GTはモータースポーツファンでごった返し、ギャルオンに間に合わないレースクイーンもいた程に観客で溢れた。ピットウォークも身動きが取れないくらい物凄い人出で、改めてSuper GTの人気を痛感する。
宮城県警の先導によるパレードラン、フォーメーションラップに続き、午後2時5分に81周の決勝レースがスタート。フロントロー2番手からスタートした#25 HOPPY86MCの坪井選手も順位をキープして1コーナーへ。が、皆さんもご承知の通り非力なマザーシャーシ車両の#25 HOPPY86MCは、コース上では みるみる抜かされるのが常。タイヤ・マネージメントとピット作業で時間を稼いで上位を狙う。全長3.7kmと比較的距離が短くコース幅も狭いサーキットに全43台のGTマシンが走ると、渋滞とも言えそうな状態がコース上のあちらこちらで見て取れる。そんな中でも坪井選手はタイヤを労わりながら着実にラップを重ね、56周でピットイン。松井選手にところが、「さあここから!」という56周目に#25 HOPPY86MCが突如スローダウン、そのままピットに戻ってきた。メカ二人が両フロントタイヤを外して確認。そのままピット内にマシンを収容して修理が始まった。
結局トップからは14周遅れの24位完走でレースを終えた。前回の富士から2戦連続で悔しい決勝レースとなってしまった。

第6戦終了時点のチームポイントはトップ#55 AUTOBACS RACING TEAM AGRIと24ポイント差の7位に後退。 残り2戦での逆転に望みを繋げる。

SUPER GT レースレポート一覧に戻る

日本サン石油 モータースポーツ